|
ちょっと見にくいのですが、青いフリーハンドの線に沿って追加した3本の電線があります。左の黄色矢印がエンジンのシリンダーヘッド、中の黄色矢印が元々のフレームへのアースポイント、右の黄色矢印がバッテリーのマイナス端子です。 |
|
すみません。ピンぼけですね。まず、シリンダーヘッドのボルトにアースしました。プラグの火花が強力になるんじゃないかと思ったからです。素人考えですが。 |
|
これは元々のフレームへのアースポイントです。元のボルトは短くて追加電線の端子をつけられないので、長い貫通型のボルトに交換しました。アース電線は写真の裏側に取り付けられています。 |
|
上の写真の裏側で、元々のフレームへのアースポイントです。銅線色した電線は今回買った編組線が足りなかったので、車に積んであったブースターケーブルをばらして芯線を取り出して使いました。つまり編組線は4メートル買わなければならなかったのです。黄色い矢印がボルトの頭です。電線の端子とナットは隠れて見えません。ここのナットをかけるのに苦労しました。指がなかなか入りません。カメラはこの位置、つまりフレームの中に入りますが人間の頭は入りません。つまりボルトに端子を入れてナットをかける場所は見えないのです。 |